2005.10.19
10月19日(水)
今日は、Dr.の面接兼、見学があった。丁度インプラントのオペが入っていたので見学してもらった。オペは上顎無歯顎に8本入れて即日荷重症例だった。おそらく20数症例目である。インプラント埋入を慎重に行いその後約1時間休んでもらって、その後レジン連結テックを作った。インプラントの埋入方向・配置が大事なので、慎重に行ったら、3時間弱掛かってしまった。しかし、方向が、結構良かったので、補綴が今までの半分しか掛からず約1時間半弱で終了した。全て終わったのが、夕方5時半か6時頃。患者さんは、多少は疲れたご様子だが、補綴(仮歯装着)終了後、固い煎餅が好きとのことで煎餅を食べてもらった。患者さんは、恐る恐る食べ始めたが、食べ始めたら何でもないのでパリパリ食べてしまった。食べることに関してこの患者さんの笑顔、楽しいと思ったことは何年ぶりであろうか?普通に食べれると言うことは、何事にも代えられないすばらしいことである。私は、他の歯科医師にとやかく言われているが、患者さんの笑顔を見るために今邁進しています。
見学の先生は、私の治療をどう思ったでしょうか?