4月11日(火)
今日は、火曜インプラント補綴の日。
火木は補綴患者さんが多くて、大忙し。。。それに帰国後なので。。。
今日から新しい技工士さんが入ってきました。ポーセレン専門の技工士さんです。彼は以前大きな技工所に勤めていましたが、ポーセレン技工が上手いので、私がその腕を買ってその技工所のヘッドにお伺いを立てて相談の上、務めることになった技工士さんです。人材を確保する時にも、今までお世話になった技工所に迷惑が掛からないように順序立てて来てもらうという配慮をしました。決して先方の方々に迷惑を掛けてはいけません。そういう風にしたらその時は良くても後々自分に降り掛かってきてしまいます。それはさておき、大きな技工所と個人の技工所では行うことが色々違いますが、今までの技術を生かしていってほしいものです。
インプラントオペが多いので自ずとは技工物が多くなります。技工士さんはこれから大変になります。また、これから技工士さんの腕の見せ所です。頑張ってもらいたいものです。…
桜咲く・・・
明日への一歩は、 「今日行ったことを目を瞑り'ジ~と'考えてみて。どこが良かった?悪かった?患者さんへの配慮で足りなかったことは?心の中で謝って明日に生かせば一歩前進!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お時間のある方は人気blogランキングへ
インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。
または、日本橋インプラントセンター.jpへ。