8月23日(水)
業務拡大のため
歯科医(女性可)・衛生士募集!…詳しくはクリック
今日は、水曜インプラント手術の日。本日オペ4人。
1人目は、上顎4567のSinus Lift の確認.
2人目は、上顎無歯顎即日荷重のインプラントの追加埋入でした。予定外に時間が掛かってしまいました。しかしOKでした。。。・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
3人目は、上顎567番欠損。歯科用CT撮影する前は、「男性ですので、多分高さ的には多分骨移植しなくて大丈夫です。」とご説明しましたが、しかし、歯科用CTを撮影後、67番は問題ありませんでしたが、5番の骨は3mm少しと超薄く骨移植の可能性大ということにご説明が代わってしまいました。結局患者さんにお話してインプラント埋入同時Block骨移植を行いました。患者さんお疲れ様でした。。。・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
4人目は、上顎右2~左1番欠損の患者さん。まだ20歳代前半と超お若い12~13歳の頃交通事故で抜歯になったとの事。成長期が終了し、そろそろインプラント埋入可能ということで、保険会社が絡んだ患者さんです。ソコソコ成功するという自信がなければ手を付けられません。あの超薄い顎堤を見れば尚更です・・・。下顎枝からピエゾとタービンを使って約15mm X 6mm X 3mmのブロック骨片採取。大きいブロック骨片+代用骨+メンブレン。予定していたより時間が掛かってしまった。6ヶ月後にインプラント埋入予定です。
オペ後、ど~と疲れた...。しかし、充実感・・・。んん~。今日のオペは納得!
桜咲く・・・
明日への一歩は、 「今日納得できるようなオペができたか?自問自答しよう。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お時間のある方は人気blogランキングへ
インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。
または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ!