インプラント11月17日(金)
業務拡大のため
お知らせ:12月1日(金)午後~4日(月)まで 上海 にて インプラント学会に出席のため所長の玉木は不在とさせて頂きます。
・・・通常の診療は行っております。新患も随時受け付けております。
今日は、金曜インプラント手術の日。本日オペ3人と補綴がたくさん。
インプラントオペ1人目は、上顎7番欠損にインプラント1本埋入。すぐ終了。お待たせしている時間の方が長くて済みません。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
インプラントオペ2人目は、50歳代の重度歯周病の男性の患者さんです。最初から抜歯→インプラント治療をご希望でした。重度歯周病で残存歯がほとんど揺れていて数ヶ月前に上顎歯牙を全抜歯しました。上顎無歯顎になり、総入れ歯で2~3ヶ月我慢して頂き、本日インプラントの手術の運びとなりました。抜歯即時インプラントも可能ですが、経過を良好にすることとメインテナンスを簡単にするため付着歯肉が必要なのでその確保の為抜歯後暫く待って頂きました。インプラント埋入後即日荷重(当日固定式仮歯)をお望みです。 埋入したインプラントの8本中7本が35Ncm。1本が20Ncm。この初期固定でしたら即日荷重可能です。平行性は気持ちいい位バッチリです。埋入後即日荷重用アバットを締め込み、印象バイトを採って患者さんに数時間お待ち頂き、その間に技工士さんに仮歯を作製してもらって・・・夕方に即日荷重の仮歯装着予定です。。。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
他の歯科医から、こんな(難しい)こと、毎回のように出来るわけない、「(本当にやっているなら)レントゲンを見たいんですけど...?毎回出来るわけないと思いますけど...。!」って強い口調で、何回か私の治療内容を疑われましたので、今回は患者さんの経過のレントゲンを出したいと思います。・・・その先生へ。これでよろしいでしょうか?それより、毎回、私のブログ見ていて下さり有難う御座います!・・・初診時のパントモです。
・・・ステントを入れたパントモです。
・・・インプラント埋入後のパントモです。
注意:この患者さんは、帰り際に、「下顎も全抜歯して今回の方法でインプラントをお願いします。」と、今後下顎もインプラント治療をご希望されました。また、歯がある状態から急に上下無歯顎になったら患者さんはショックでかつ社会生活に差し支えますので、上下とも全抜歯して両顎無歯顎になることは控えさせて頂きました。患者さんの気持ちを考えれば当然と言えば当然です。
インプラントオペ3人目は、3ヶ月前に下顎にインプラントを3本埋入した患者さん。その部位は仮歯の状態です。仮歯でもよく噛めるので今回は右上顎4567番欠損に4本埋入の運びとなりました。バッチリ大成功です。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
夕方に、技工士さんから作ってもらった、2人目のインプラント患者さんの即日荷重用テンポラリー(固定式仮歯)を装着しました。即日荷重大成功です。。。仕事が終わって充実感ありあり。ふ~!良かった。これで患者さん、今日から噛める。!。今日も充実し過ぎた一日だった。
今日もオペが終わったら補綴のチェックで大忙し。目が廻りそうだった。。。!
いいやら悪いやら、でも、さすが夜になると疲れます。
患者さんへ。・・・お待たせして申し訳御座いません。
桜咲く・・・
明日への一歩は、 「仕事が楽しい人はホント幸せ者です。あなたは仕事が楽しいですか?...。だって1日12~13時間労働していても全然苦にならないんですもの…。」
インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。
または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ