ブログblog

2006.02.18

2月17日(土)

今日は土曜日で休診日。

GC友の会50周年講演会に行ってきました。

鹿、じゃなくて歯科の講演会です。午後前半の北九州歯学研究会の先生方の講演はの内容はすばらしかった。一人の先生は生歯科医療を取り入れ残存歯を残してメインテナンスを行って15年経過。15年以上も持てば、誰にも文句を言わせない!という説得力ある内容だった。他の先生もすばらしい内容であった。経過を追っているあの研究会の先生方には頭が下がります。私もメインテナンスを重視して自分が入れたインプラントを長く持たせたいと思います。(口腔内写真とデンタルを撮影して結構きちんとやっているつもりですが、今以上に頑張りたいと思います。)

午後の後半は、インプラントの臨床。欠損補綴において、インプラントはもう歯科医療で避けて通れない治療のオプションであり、第一選択ともいえるようになって来た。治療経験長い先生方の講演であり内容も良かった。即日荷重の件で、業者の誘導に乗って簡単にできると言われてやると、思わぬ落とし穴がある、という警告も発していた。当にそう思う。若いあまり経験のない先生が行うと大変なことになるであろう。経験を積んだ先生にアドバイスしてもらって指導を仰いで行うべきであろう。コンサバティヴの方が安全です。



明日への一歩は、 「インプラント臨床は慎重に!まずはこの治療が安全かどうか?を考えよ!」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お時間のある方は人気blogランキングへ

患者様向け説明会情報

患者様向け説明会

玉木仁
初診患者様向けインプラント説明会 無料
【日時】 2025年11月15日(土)10:00~
【場所】 東京日本橋インプラントセミナー室
(中央区八重洲1-5-17 香川ビル10F)

東京日本橋インプラントNihonbashi Implant Center

03-3275-2340
03-3275-2340

東京都中央区八重洲1-5-17 香川ビル9F

  • 東京駅八重洲北口 徒歩1分
  • 地下鉄日本橋B3出口 徒歩3分

【診療時間】10:00~18:30
【休診日】土曜・日曜・祝日
※土曜日不定期診療

東京日本橋インプラント
  • 無料説明会予約
  • セミナー予約
  • 無料相談・診療予約
カテゴリーCategory
アーカイブAechive
インプラント
無料説明会・相談

インプラント無料説明会・歯科医師向けセミナー、無料相談・診療予約に関しては下記よりお問い合わせください。

03-3275-2340
03-3275-2340
  • インプラント治療アニメ
  • インプラント症例集
  • 料金表
医院紹介
東京日本橋インプラント

東京日本橋インプラント 〒103-0028
東京都中央区八重洲1-5-17
香川ビル9F
03-3275-2340

書籍紹介
長生きインプラント
  • スタッフ募集
  • 院長ブログ
  • 技工所紹介
  • 東京日本橋インプラント
  • 日本橋インプラント予約サイト
  • 患者さんが選んだおすすめインプラント医院
  • 患者さんが選んだインプラント医院ランキング
  • インプラントネット