9月12日(火)
業務拡大のため
歯科医(女医可)・衛生士募集!…詳しくはクリック
今日の初診間者さんは上顎も欠損があるのですが、下顎2本欠損インプラントご相談です。他院では下顎の仮ブリッジを作って使用されておりますが、ブリッジを嫌がって、診査の上、インプラントのご希望です。この頃今日のようなブリッジを拒否・敬遠される患者さんがたくさん来院されております。
患者さんは多くの場合、削ってブリッジ→10年も持たないでブリッジの支台歯が破折またはムシ歯で抜歯になってしまった。その繰り返しでブリッジはもう懲り懲りです。と言います。10年以上持っているブリッジもたくさんありますが、しかし、私の所に来られる患者さんは、多くの場合、「段々と歯が無くなって、入れ歯・ブリッジはもう懲り懲りです」と言われます。これが患者さんの思っていることなのでしょう。患者さんの言葉に目を向けましょう!私はインプラントを多々おこなっているので、患者さんの思っていることがよ~くわかります。頑張って治していきたいと思います。
私は、一応、忙しい中、患者さんの言葉に目を向けています。多少、技術はあるにはありますが、それだけではなく、患者さんと世間話をして患者さんの不満を聞いてやって、それに目を向けているので、患者さんが来て下さるのだと思っています。
桜咲く・・・
明日への一歩は、 「患者さんの不平不満はなかったか?それを聞き出せたか?・・・御免。私、まだ、そんなに出来てません!多少はできてますけど...。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お時間のある方は人気blogランキングへ
インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。
または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ!