インプラント11月27日(月)
昨日のなぞなぞの答えは・・・その変わった人達とは何と、歯科医師(歯医者)です。わかりましたか?歯科医師だけが「取り外し入れ歯でいい」と言います。
メインテナンス患者さん多数のため
歯科衛生士募集中!…詳しくはクリック
お知らせ:12月1日(金)午後~4日(月)まで 上海 にて インプラント学会に出席のため所長の玉木は不在とさせて頂きます。
・・・通常の診療は行っております。新患も随時受け付けております。
今日は、月曜インプラント手術の日。本日オペ3人と補綴がたくさん。
インプラントオペ1人目は、3ヶ月前に抜歯した上顎4番。審美性を考え、つまり、頬舌的配置、埋入深度、加えて埋入角度を考えて慎重に考えて埋入を行いました。3ヶ月後にはきれいな歯を作製の予定です。患者さんお疲れ様でした。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
インプラントオペ2人目は、この患者さんは矯正・骨移植が絡む非常に大変な患者さんです。まず今日は、初めに、下顎左側4567欠損ですが、対合歯の7番が噛み合っていませんので7番を除く下顎左側456番に3本埋入。下顎45部位は骨幅が薄くΦ3.3mmインプラントで対応し、下顎6番は骨吸収が相当進んでおり下顎管まで6~7mmでしたので6mmインプラントで対応し、下顎左側は大規模な骨移植を避けることができました。しかし、上顎左側2番が、インプラントが初期固定できるスペースもない超薄い骨幅でしたので、当該部位に左側下顎枝からΦ8mmのトレフィンバーで採取した骨を2本ネジ止め固定+代用骨の骨移植を行いました。OK。自家骨移植を行ったのですが、結構いい感じです! ・・・患者さんお疲れ様でした。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
インプラントオペ3人目は、 8ヶ月前に上顎無歯顎に8本インプラントを埋入し即日荷重を行った80歳代の患者さんです。(噛み合わせが強い患者さん、普通の患者さん、弱い患者さんにはそれぞれ上顎8本、6本、4本のインプラントを埋入しています。)上顎の固定式義歯の調子がいいと言うので今回は下顎無歯顎に同様の即日荷重オペをご希望です。大臼歯部にも骨量がありましたので、かつ、噛み合わせが強そうでしたのでインプラントは右下643左下346の合計6本埋入させて頂きました。(下顎は上顎と異なり骨が硬いこととアーチの関係で噛み合わせが強い場合でも6本噛み合わせが弱い場合は4本です。)初期固定は6本とも35Ncmでバッチリです。80歳代ということで途中お疲れになり、今日は歯型(印象)と噛み合わせ(バイト)を採って明日仮歯セットの予定としました。今夜だけお食事辛抱して下さい。明日から固定式仮歯で美味しくいただけます。患者さんお疲れ様でした。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
スタッフの皆様、疲れ様でした!今日も院長のわがままに付き合ってくれて有難う!
患者さんへ。・・・お待たせして申し訳御座いません。
~~~~~~つくづく思いますね。私は運がいい人間だ~ってネ!~~~~~~
桜咲く・・・
明日への一歩は、 「スタッフ・従業員、つまり、人材は宝です。!自分だけでは何も出来ません! わがまま院長!反省しきりです。!」
~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票!
インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。
または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ