インプラント11月06日(月)
業務拡大のため
歯科医(女性可)・衛生士募集!…詳しくはクリック
お知らせ:11月8日(水)~13日(月)まで Las Vegas にて インプラント研修に参加のため所長の玉木は不在とさせて頂きます。
・・・通常の診療は行っております。新患も随時受け付けております。
今日は、月曜インプラント手術の日。本日オペ3人と補綴がたくさん。
1人目は、上顎12欠損に2本埋入。上顎前歯部は審美性が絡んできますので、非常に慎重に対処しなければなりません。一番難しい部位と言っても過言ではありません。近遠心的唇舌的上下的の三次元的な配置+埋入角度をも考慮に入れた埋入配置に留意し、審美性を考えて埋入を行いました。歯肉を形成するため完全埋入です。後は果報は寝て待てです。抜歯後の骨が柔らかく通常より治癒期間を多少長めに待機すれば骨結合OKと思います。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
2人目は、下顎67番に2本埋入。骨量は十分ありましたが、骨質はタイプ1程度に硬かった。注意しなければならない骨質です。タップを切ってマニュアル通り出血を確認してから埋入しました。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
3人目は、下顎4番に1本埋入。初期固定OKです。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。
今日もオペが終わったら補綴が大忙しで目が廻りそうだった。。。!
いいやら悪いやら、です。
患者さんへ。・・・お待たせして申し訳御座いません。
桜咲く・・・
明日への一歩は、 「骨高さの少ない上顎大臼歯部は治療法によって天国と地獄に別れます。骨量のある患者さんはLuckyです。骨量少なくても私の所へ来ればHappyです。またまたそう思いました。!...。」
~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票!
インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。
または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ!