4月15(土)
ようやく1週間が終わった。ラスベガスから帰ってきて多少時差ぼけ状態だった。今週1週間は、オペの時は大丈夫なのだが、夜8時を過ぎると疲れてくる1週間だった。私は、インプラントのオペが大大大好きな歯科医師である。インプラント補綴もその次に大好きである。それが終わってやっぱり8時9時過ぎると眠たくなった。。。
それらはさておいて、
新卒もしくは、卒後数年5年以内の歯科医師に問いたいのですが、10年後も歯科医師でありたいなら
①あなたは、10年後、どういう歯科医師でありたいですか?
②治療以外に臨床の勉強に時間を割いていますか?あるなら1週間に何時間ですか?
あと、これが一番大事なのですが、
③歯科医師の前でプレゼンを行ったことがありますか?(=資料採取が必要)
(=他の歯科医師から批判を受けたことがありますか? )
できなかったら、やっていなかったら、やれるできる教えてくれる環境の歯科医院に勤務することをお勧めします。歩合制の歯科医院は辞め(止め)めるべきです。教えてくれる環境では給料安いのは当然です。5年10年経ったら他人は教えてくれません。教えてもらうにはそれなりの時期があります。
あなたの歯科医師人生が楽しくなるのもならないのも、今置かれている環境がものをいいます。
これらを、考え、見つ直し、明日へ繋げていって下さい。